top of page

おもてなし処 かるな庵
おもてなし処 かるな庵

2018年9月OPEN。水源の里・市志に今年定住してきました。料理好きの妻と、自然が好きな百姓志向の旦那の2人でやっています。『かるな』とはインドの言葉で、「思いやり」という意味です。私たちの宿を訪れる様々な人達と、思いやりを育める宿になること目指しています。外国の旅人さんも歓迎です。WWOOF的長期滞在にも相談にのります。お食事は、基本的に家で取れた野菜や地元の野菜で作る菜食料理をお出ししています。ご要望によって、地元のお肉やお魚を使った料理もお出しできます。来て下さった方のご要望に柔軟に対応したいと思っています。


地元の野菜で作る菜食料理。

付近の様子(水源の里・市志)。
レストラン用スペース。