top of page

あやべ吉水
あやべ吉水

伝統的な茅葺き母屋と使い込まれた木製の囲炉裏や家具類。ご飯を炊くおくど(かまど)、お風呂のかまど、囲炉裏、薪の炎は身体と心も暖めてくれます。生活用水は裏山の沢から流れる天然水を活性炭でろ過して利用し、オーガニックコットンのシーツやタオルも天然水で洗濯。食事は地元の農園で放牧された豚肉や無農薬無施肥のお米や野菜食材、季節の山菜や天然魚を、伝統的製法の国産調味料で丁寧にお料理した和食が中心です。


築150年以上経つ茅葺き家屋が今でも現役でお宿の母屋になっています。

薪で炊いた自家産の無農薬・無施肥米はお料理の定番アイテムです。
京都ゆかりの文豪、谷崎潤一郎による1930年代のエッセイ「陰翳礼讃」の世界が茅葺き宿のそこかしこに宿っています。

前菜です。
部屋・定員
4室12名
料金
1泊2食大人13,000円、子供7,000円(7歳以下)、2歳以下無料。 10月~5月は暖房料500円追加
支払方法
-
食事
ベジタリアン・ビーガン対応可能
設備
客室に風呂なし、Wifi:ロビーのみ、全館禁煙。和宴会・洋宴会(最大26名)
提供可能な体験プログラム
-
チェックイン
-
チェックアウト
-
営業期間
-
所在地
京都府綾部市睦寄町フケ10
アクセス
JR京都駅から山陰本線特急「きのさき」「はしだて」で綾部駅下車(65分)。あやバス上林線・於見市野瀬線に乗り換え大町ターミナル下車(32分)。 舞鶴若狭自動車道・京都縦貫道・綾部宮津道路綾部ICから30分。
送迎
あやバス上林線大町バスターミナルから送迎します。
駐車場
-
対応言語
日本語、英語、中国語、ドイツ語
電話
0773-21-4777
Webサイト 1
Webサイト 2
予約について
-
備考
禁煙。
bottom of page